☀産業医契約をご希望の方へ
産業医契約をご希望の方へ
当クリニックでは産業医業務を行っています。
長時間労働面談・メンタルヘルス面談・その他健康相談でお時間が合いましたら職場巡視・安全衛生委員会・衛生講話等させて頂くことも可能です。
初めて産業医の選任義務が生じた事業所はもちろん、すでに産業医を選任しておりセカンドオピニオンを求めたい企業様もお気軽にご相談ください。
当院の産業医契約の特徴
- 精神科専門医の医師が担当します。
- 法定の産業医業務だけでなく、スポット契約(健康診断事後措置、高ストレス面談、長時間労働面談、健康講話)にも柔軟に対応します。
- オンライン面談が可能です。
- 顧問医契約により、継続的な健康支援・労働環境改善をサポートします。
- 業者を通さず直接契約となりますので、仲介手数料が不要となります。
- 初回相談無料!御社のニーズに合わせたプランをご提案します。
嘱託産業医契約企業一覧
- 住友林業ホームサービス株式会社
- 株式会社MIC
- 株式会社トリケミカル
- 株式会社超音波研究所
- 富士航空電子株式会社
- 株式会社MSP
- 株式会社MJE
- NPO法人グレースケア機構
初診の予約について
フォーム、お電話(03-6379-0780)
よりご予約ください。
※スタッフが少ない時間もございますので、できる限りフォームでご予約ください。
※フォーム入力にて本予約となり、 キャンセル・変更はご自身で可能です(前日まで)。
※当日無断キャンセル/変更をされますと、次回からご自身で予約できなくなります。当日キャンセルは必ずご連絡ください。
お電話(03-6379-0780)でご予約の方は下記の問診票を印刷の上、
お持ちいただけるとスムーズです。
対応不可の方
・興奮が強い、自傷が繰り返されるなど、安全確保が困難の方
・メチルフェニデート徐放剤を希望の方
・小児、思春期の方(18歳未満)
・その他、複雑なもしくは専門的な対応が必要な方(摂食障害など)
初診時に
お持ちいただくもの
- マイナンバーカード
- 健康保険証※
- 他院受診歴のある方は、診療情報提供書(可能であれば)
- お薬手帳など服用中のお薬がわかるもの
- 該当の方は公費負担に係る受給者証など
※初回受診時と健康保険の変更時は、健康保険証を出来る限り持参ください
(ネットワーク障害等により自費診療となる可能性がございます)
再診の予約について
当院では、デジスマという電子診察券のご利用を推進しております。
デジスマをご利用いただくことで、前日までであればご自身で受診日時の変更が可能です。
当日の変更や受診希望はLINE、お電話でお願いします。
ご予約・ご相談はこちら